スポンサーサイト
--.--.--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
仙台で骨董・アンティークshopをしています。イシンのブログです。 見る処 花にあらずといふ事なし、 思ふ所 月にあらずといふ事なし。仙台の古道具屋(検索用)
2011.10.15
その3なのですが、
まだ着いた次の日の午前中早い時間で止まっておりました・・・
午後と言うか、11時ぐらいにEDWARE ROADという所の
ALFIES ANTIQUE MARKET という所に行きました。
アンティークモール的な所で、一つのビルに何十件と
いろいろな物を扱うアンティークショップが入っているところです。
そこでは「+R」にちょっとずつ出てきておりますが
ポストカードを選ぶのに、何千枚と見たような感じでした。
駅からそのビルまでの間、このような上野的なというか
アジア系の方がやってる露天が続いております。
中撮るの忘れた。と言うよりあんまり私も商品やそこかしこを
ばしばし写真取る人(断りもせず、断ってもねぇ・・・)は良しとしないので
自分もあんまり失礼かと思い取れなかったし、何せ全部見る勢いだったので
それどこじゃなかったのが本当か。
屋上で一服。
エンジェルとアルフィーズで荷物一杯になったので。
その後アビーロードへいっちゃいました。
スタジオ
やっちゃいましたね~~
そして
オックスフォードサーカスと
ピカデリーサーカスと言う都会へ。
トラファルガー広場
奥にはビックベンが見える。
三越のライオンのモデルになったライオン
で、でかい・・・
そしてビックアイという観覧車&何とか川&ビックベン
小学校の頃からシャーロックホームズが好きで
シャーロキアンな私は「シャーロックホームズ」PUBへ
そのあと(まだあんだぁ・・)
CAMDEN TOWNという
ロックな街と言うか、原宿のような若者の町に行く
ばった物のT-シャツ屋や洋服屋をとっても仕方が無いので画像なしで。
全部古いミシンを一杯並べた洋服屋があってすげ~って思ってたら
色んな街に同じ様に店舗がいっぱいあってびっくり!
缶ビール片手にイマイチ欲しい物がない街をうろつく。
なんか洋服欲しかったんだけど欲しい物が無いんだよね~~
そして友達の家へ帰って
だんなさんのペンネとプディングパンケーキを頂く。
おいしかった!(画像が・・・・)
その夜事件が・・
廊下でタバコを吸っていたらポリスが・・
いろいろ近所の人に(旦那さんのヤンさんが。フランス人)
きいてみたところ、人の住んでいないところに
人がいたとのことで、バールなどで警官が開けてみたところ
やっぱり人が住んでんじゃん!!なんだなんだ見たいな感じだったらしい。
良くわからなかったけど
旅の先行き不安になるには十分な夜だったんですけどね。